fc2ブログ

格闘ビギン徒然日記

「格闘技を通して、コミュニケーションを深める格闘家の徒然日記」 

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

あれから1年 

8月4日・・・心臓手術して丁度1年経過しました
早いものですね
今思い出すと、壮絶な経験をしたものだと思います。
心臓を止めての手術だけに、恐らくみんなは格闘技への復活はありえないと思っていたかと思います。
自分も心の中ではそう思った時期がありました。
人は思った事に対しての方向にいってしまう事があるので、心の中で「必ず復活してやる!」という強い気持ちを持ち続ける事にしておりました!
結果、空手への完全復活もでき、17日後に開催される試合(組手、形)に出場できるまで完治しております
何でも前向きの気持ちを持ち続ける事が大切でありますね!

私が患った僧帽弁閉鎖不全症は、心臓機能の低下が強くないうちに、形成術がうまくいきますと、病気の前の全く健康な状態に戻ることができます。
怖い手術ですが、早い決断が必要です。それと一番大切なのは、手術件数が多い病院で、腕の良い先生に恵まれる事が大切と思います。手術後の再発率がまったく違うようです。
名医探しは、まずネットで徹底的に調べると、必ず見つかります!
私が手術した「葉山ハートセンター」は申し分なく最高のDr集団、最高の施設であります
同じ病気で悩んでいる人がいれば、必ず良い方向に導いてくれることは間違いありません!!
自信を持って紹介します!

前置きは長くなりましたが、1年経過記念で、家族で葉山ドライブに行ってきました。
久しぶりに「葉山ハートセンター」の前を通りました。昨年から増床中の工事はまだ終わっていなかったですね
恐らく来年早々でしょう
8gatu4ka1.jpg

長者ヶ崎を過ぎてしばらく走ると、輸入雑貨店があり、そこに「ランボルギーニ ムルシエラゴ」が止まっていたので、思わずピットイン
かっこいいですね~
8gatu4ka2.jpg
丁度ソフトトップを収納するところでした・・・注目です
8gatu4ka3.jpg

次は三浦海岸へ場所を移し、海岸を散歩へ 

8gatu4ka4.jpg
8gatu4ka6.jpg

おまけフォト・・・息子との組手練習風景 
8gatu4ka5.jpg
押忍

カテゴリ: 手術体験列伝

テーマ: 医療・病気・治療 - ジャンル: 心と身体

[edit]

Posted on 2010/08/04 Wed. 21:11    TB: 0    CM: 1

コメント

え~ こんにちは ちかブータンと申します
たびたびブログを見せてもらっています大阪の主婦です
1年前に手術されたのに 強い信念を持っての復活に感銘を受けました
17日に試合に出られるそうですね かげながら大阪から応援しています
病気の人たちの励みになりますし 空手少年へのエールのような気がします
海での息子さんとの組み手風景、羨ましいです 
私も空手を習っておけば息子にもっと良いアドバイスをしてあげられるんですが、、ハハハ
試合頑張ってください 押忍! 

URL | ちかブータン #-

2010/08/06 21:39 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://daimaru10f.blog59.fc2.com/tb.php/133-a115606a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

FC2カウンター

プロフィール

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

FC2ブログランキング

検索フォーム

QRコード

最新トラックバック

FC2カウンター