fc2ブログ

格闘ビギン徒然日記

「格闘技を通して、コミュニケーションを深める格闘家の徒然日記」 

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

苦労したコンタクトレンズの購入 

空手をするにあたってコンタクトレンズは必要不可欠であります
在庫が少なくなったのでアキュビュー購入に向け近隣のショップへGOです
そのショップは眼科での検査を通して度数を決定するので、隣向かいの眼科へ

自分の職業上、度数決定にはこだわりがあるので、検査員はやりづらいだろうと
思いながら、検査ルームへ

まずメガネの度数を測定されると思い、レンズにキズがつくおそれを想定して古いメガネを持参へ

案の定 レンズ度数時にレンズメーターにメガネをはさんでガリガリとスライドさせながら度数測定を
しているではないか!と この段階で不満である・・・もっと気を使って欲しいものです

乱視入りコンタクトを希望であったので、その旨を伝えると、ファーストトライアルの乱視軸を180度に入れてきたのだ!
私の角度は160度であり、レフ値でも160度が出ているので、普通は160度を入れると思っていた所180度を入れた事に怒り沸騰である!検査員は、180度も160度もそんなに見え方に大差ないと説明をしてきた段階で、ここからいやな患者へ!
現在使用の乱視はC-0.75Ax160なので希望度数はC-1.25Ax160と伝え、球面度数調整もせずに視力を測定してきたので
私は近視の度数は落としましたか?と質問へ・・・首をかしげているではないか! この測定員はなにも知らないのだと思い、RGテストを希望し、見てみると完全にG側が濃く、過矯正と判断
そのレンズの上から、プラス度数をかざしてきて、ボケますか?と質問してきましたが、レンズが指紋で汚れていたので
レンズの汚れでボケてますと伝えた所・・・・しばらく沈黙が!! 
完全に自分主導の検査に、とてもいやな顔をされ、こっちもいやな気持ちである

それにしても、視力測定の基本をもっと勉強して欲しいものですね!

ワンデイ

カテゴリ: 日記

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 日記

[edit]

Posted on 2010/02/20 Sat. 11:25    TB: 1    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://daimaru10f.blog59.fc2.com/tb.php/112-be3e192b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

楽々!視力アップマニュアル・トレーニングキット付き(CD-R&完成品トレーニングキット版)

JUGEMテーマ:視力回復方法 大切なお子さんが、近視になってしまった。 眼科のお医者さんから、 「もうメガネをかけてください」と、あっさり言われてしまった! でもまだ、メガネはかけさせたくない! こんなあなたに朗報です。 1500人以上のお?...

情報商材ガイド

2010/02/21 17:08

カレンダー

FC2カウンター

プロフィール

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

FC2ブログランキング

検索フォーム

QRコード

最新トラックバック

FC2カウンター