昇段審査とモチベーション
本日は昇段審査があり、所属道場から3名の参加もあり応援と自分の眼で客観的に見る勉強をしてきました!!
四段以上は本当に難しい事を改めて認識しましたね
基本~形~基本組手~組手のすべてにおいて共通するのは「力を入れずに最大の力を発揮する動き」であります
まさに和道の神髄・・・難しすぎます~~
これが出来ていないと100%合格はないです
来年四段にチャレンジする立場としては最大の課題ですね
来週実施される三段以上対象の研修会に参加し、何かを得ればと思います
45歳 まだまだいける自信はあるので、さらなる上を目指します
先々週に幼なじみの友人が、我が仕事場に突然現れ、最初はどこのオヤジかと思ったら、よく見たら
友人こと「RYUTTO」にビックリです! 思わず「老けたね~」と一言・・・相手もすかさず「相変わらず言葉が直球だね」との事。まあ~幼なじみだからいえる事なんだけどね
マラソンを継続しているようで、フルマラソンもそこそこなタイムを出しているようですね
我々の年齢となると50歳が見えてくる事もあって、今何かを残さなければ悔いが残る気持ちが強くなり、それが頑張る理由なんでしょうね!
頑張りすぎて壊れないようにしましょう・・・40代は気持ちは若く、体は老いへの入口という微妙な年代ですからね
最近、会社の中で精神的に追い詰められて「戦線離脱」をしてしまう部下も見受けられるが
真面目で仕事マンに徹するのがいけないと思います!息抜きが必要です
ストレスを発散できる場を見つける事です。仕事と趣味の割合は70%+30%位が丁度良いのでは

審査結果を待つ直前です・・・緊張しますね~
四段以上は本当に難しい事を改めて認識しましたね
基本~形~基本組手~組手のすべてにおいて共通するのは「力を入れずに最大の力を発揮する動き」であります
まさに和道の神髄・・・難しすぎます~~
これが出来ていないと100%合格はないです

来年四段にチャレンジする立場としては最大の課題ですね
来週実施される三段以上対象の研修会に参加し、何かを得ればと思います
45歳 まだまだいける自信はあるので、さらなる上を目指します
先々週に幼なじみの友人が、我が仕事場に突然現れ、最初はどこのオヤジかと思ったら、よく見たら
友人こと「RYUTTO」にビックリです! 思わず「老けたね~」と一言・・・相手もすかさず「相変わらず言葉が直球だね」との事。まあ~幼なじみだからいえる事なんだけどね

マラソンを継続しているようで、フルマラソンもそこそこなタイムを出しているようですね
我々の年齢となると50歳が見えてくる事もあって、今何かを残さなければ悔いが残る気持ちが強くなり、それが頑張る理由なんでしょうね!
頑張りすぎて壊れないようにしましょう・・・40代は気持ちは若く、体は老いへの入口という微妙な年代ですからね
最近、会社の中で精神的に追い詰められて「戦線離脱」をしてしまう部下も見受けられるが
真面目で仕事マンに徹するのがいけないと思います!息抜きが必要です
ストレスを発散できる場を見つける事です。仕事と趣味の割合は70%+30%位が丁度良いのでは


審査結果を待つ直前です・・・緊張しますね~
| h o m e |