いろいろ考える事
ご無沙汰ぶりの更新です
最近いろいろ考える事が増えました!
早いもので、人生最大の危機を乗越えてからもう少しで2年であります
すっかり今は忘れかけていますが、入院時に人生について深く考えた事は、
時々思い出した方が良いと感じているこの頃です
仕事やプライベートすべて人と人との繋がりの大切さや、日頃「当たり前」だと思っている事が
当たり前ではないんだという事も・・・
真面目な話になってしまいましたね
ところで今日は Jin -仁-の最終回でした!!
良かったですね~ 感動です
まさにこのドラマも「人と人との繋がりの大切さを」教えられましたね
久々に良いドラマでした
今日は横浜空手道選手権大会が、横浜文化体育館で行われ
久々に、元道場のメンバーと合流し観戦です
優勝候補であった道場生のS姉妹は、素晴らしい動きで見応えたっぷりでしたね
随分成長しましたね・・・かなりの練習量だと思います
将来、S姉妹による全日本での活躍に期待を寄せています

帰りの電車の中で寝ていると、腕をペロリとされ、隣をみるとトイプードルがカバンから
顔をだしているではないか・・・かっ かわいい!
思わずシャッターを カシャッ!!

最近いろいろ考える事が増えました!
早いもので、人生最大の危機を乗越えてからもう少しで2年であります
すっかり今は忘れかけていますが、入院時に人生について深く考えた事は、
時々思い出した方が良いと感じているこの頃です
仕事やプライベートすべて人と人との繋がりの大切さや、日頃「当たり前」だと思っている事が
当たり前ではないんだという事も・・・
真面目な話になってしまいましたね
ところで今日は Jin -仁-の最終回でした!!
良かったですね~ 感動です
まさにこのドラマも「人と人との繋がりの大切さを」教えられましたね
久々に良いドラマでした
今日は横浜空手道選手権大会が、横浜文化体育館で行われ
久々に、元道場のメンバーと合流し観戦です
優勝候補であった道場生のS姉妹は、素晴らしい動きで見応えたっぷりでしたね
随分成長しましたね・・・かなりの練習量だと思います
将来、S姉妹による全日本での活躍に期待を寄せています

帰りの電車の中で寝ていると、腕をペロリとされ、隣をみるとトイプードルがカバンから
顔をだしているではないか・・・かっ かわいい!
思わずシャッターを カシャッ!!

| h o m e |